雪の日 雪ですね。 雪と雨は困るのです。 なぜなら、ベンジャミンは家でトイレをしないから。 この吹雪きの中、震えるベンジャミン約9kgを抱え、江ノ島水族館の屋根の下へ。 この行き帰りで右の上腕二頭筋がパンプアップ、数時間機能しませんでした。 こんなに雪が積もるなんて! プラスチックの器で、雪かきしました。 初雪かきです! この日のために昨… 気持玉(35) 2014年02月08日 続きを読むread more
江のラン 心臓破りの江ノ島ランニング。 毎日ここを走っておけば、怖いものなし!って思います。 私は走るのが大好きで、とにかく昔からよく走りに行っていました。 走る事は何をやるにも基本ですからね。 キレイなフォームで走るのも、父に子供の頃教わりました。 しかし江ノ島の階段はえぐいなぁ〜でもこういうの嫌いじゃないんですよね〜^_^ ぽっち… 気持玉(17) 2014年02月06日 続きを読むread more
爆風でございます。 今日は爆風でした。 鵠沼の海は誰もおらず、サーファーも、散歩してる人もいませんでしたが、風は強くてもやれる事は沢山あります。 きっと、色々な場所で、ビーチバレー選手それぞれ、爆風にも負けず、砂まみれにも負けず、孤独にも負けず、もくもくとトレーニングに明け暮れている事と思います。 風速計では8.5km/h。 ボールが自然と転がるくらい、… 気持玉(15) 2014年01月30日 続きを読むread more
ショック こんばんは。 チャリンコがパクられてから、海までボール6球、メディシンボールやトレーニング用具をリュックに詰め、海まで15分、富士山めがけて歩いて練習場に行きます。 寒い時は、風も砂も冷たいから、手足が赤くなってパンパン。お肌も乾燥します。 練習後のお風呂が最高に幸せです。 今日は、散歩中にボストンテリアのワンちゃんに出会いまし… 気持玉(11) 2014年01月29日 続きを読むread more
交流会 ファンの方との交流会をシーズンの後に関東で、年明けに関西で2回、開催しました。 沢山の方に参加していただき、本当に感謝しています! 今回、参加できなかった方も、いつも応援ありがとうございます! 高いお金をかけて、試合を見に来てくれるファンの方に、試合を楽しんでいただけるように、これからも頑張って行きます! 私のパワーの源! … 気持玉(21) 2014年01月21日 続きを読むread more
練習 練習前にコート整備から。 風が強かったから、木くずや石ころがいっぱいでした^_^; 今日のトレーニング道具は、冬場になったら出てきます。ホームセンターで買ってきた丈夫で程良く伸びのあるゴム。 トレーニングに大活躍です! 先日、グラチャンバレーを見に行きました。ブラジル対イタリア。ブラジルが勝利し、優勝が決まりました。 言いた… 気持玉(18) 2013年11月27日 続きを読むread more